浦和西高1973(昭和48)年卒同窓会

正樹院橋の下を見沼が流れ われらの恋が流れる…

当日についての質問

出席の予定だったのですが,急に都合が悪くなって出席できなくなりました。

それは残念です。しかし,世の中ままならないもので,しかたないですね。次回には根回しをよろしくお願いします。
なお,払込済みの会費はお返ししますので,メールなどで,振込先の口座情報(金融機関名・支店名・口座種別・口座番号・名義人)をご連絡ください。

欠席の予定だったのですが,急に暇になったので同窓会に参加できそうです。今からでも間に合いますか?

大丈夫です。多少の参加者数の増減には対応できますので安心してください。いきなり会場に来ていただいてもかまいませんが,できれば事前にメールなどで連絡していただければ助かります。なお,会費は当日に受付でお支払いください。

記念写真はどうなっていますか?

記念写真の撮影は行いますが,撮影した写真は基本的にネット公開で,必要に応じて各自にダウンロードしてもらうことになりました。
ただ,インターネットに無縁の人や,難しいパソコン操作をしたくないという人もいらっしゃるので,プリントした記念写真を,郵送してもらえることになりました。会場でお申し込み下さい。

会場でみんなに役立つ有益な話を聞かせてあげたいと思います。

同窓会は、ひさしぶりにみんなが集まって、たまった話をするなどして旧交を深めるために企画しています。資金もそれぞれが出し合った会費です。自分が有益な話だと思ったからといっても、他人にはそうでないこともよくあります。同窓会の限られた時間の中で、そのような話を演壇から全員に聞かせるなどは迷惑な上に、他人の金と時間を奪う行為です。ましてや、その話が誰かの商売につながっていたり、先祖の恨みを解くための壺の販売につながっていたりすると最低です。どうぞお考え直し下さい。
なお、パンフレットを事前にホテルに送り付けて会場受付で配布させるなどの迷惑行為もお断りします。

同窓会への質問

西高卒業ですが,自分の卒業年がわかりません。私はこの学年でしょうか?

73年卒のほとんどは,1954(昭和29)年か1955(昭和30)年の生まれで,前回の同窓会が開催された2015年4月までに全員が還暦を迎えました(なんてこったい)。つい先日,卒業したばかりのような気がするんですけどねえ。まさに無常迅速。
まあ,それはともかく,私たち(の大部分)が西高に入学したのが1970(昭和45)年で,2年の時に服装自由化を決議し,3年の時から自由化が実現しました。卒業したのは73年ですが,年度では72年になります。このへんの事を判断材料にしていただければと思います。そのほか,ギャラリーの古写真も参考になると思いますので,よろしかったらご覧ください。

一緒に入学したのですが,諸般の事情^^; で一緒に卒業できませんでした。同窓会に参加できますか?

大歓迎です。こちらで把握している人には案内をお送りしていますが,届かなかった場合にはメールなどで連絡してください。

先に入学したのですが,諸般の事情^^; で一緒に卒業になってしまいました。同窓会に参加できますか?

大歓迎です。てか,先輩^^; も73年卒の一人で,今までも普通に参加してるじゃありませんか。もしかして,始まりましたか?

先に入学したのですが,諸般の事情^^; で一緒の学年になったと思ったのも束の間,またしても諸般の事情で一緒に卒業できませんでした。同窓会に参加できますか?

もう順列組み合わせの世界ですね。とにかく,私たちと同学年だった時期があった人なら誰でも参加大歓迎です。案内葉書が届かなかった場合にはご連絡ください。

教師ですが,同窓会に参加できますか?

もちろんです。ただ,ちょっと申し上げにくいことですが,前回からは先生方を来賓として招待することは控えています。理由は,先生方にも御高齢の方が増えられたことから,同窓会への招待がご負担をおかけすることになるのではないかという不安が出てきたことが一つ。そしてもう一つ,先生方だけでなく私たちも結構な高齢になってしまったことでもあるので,もう教師とか生徒とかのややこしい区別は無しにして,一緒に西高で同じ時代を過ごした人間同士として,飲んだり話したりできればいいなと考えたからです。恩知らずで勝手な理屈ですがご容赦ください。
そのようなわけで,先生方に招待状をお出ししませんが,ご出席は大歓迎です。「俺は出席するぞ」とメールなどでご連絡ください。また,同窓生の皆さんも来て欲しい先生には,同窓会の予定をお伝えくださるようお願いします。
なお,当日は祝儀などのややこしい気遣いは不要です。そのかわり,一人分の会費をしっかりと頂戴いたしますので,会費の元を取るようにがんばって(何を?)ください。

案内状や会費払い込みについての質問

同窓会の案内状が届いていません。

1月30日に投函しました。10日過ぎても届いていないようなら連絡してください。

案内状の返信や振り込んだ会費がちゃんと届いているか心配です。

個々の葉書やメールへの返信はしていないので、御心配になるのはごもっともなことですが、こちらの受付状況照会ページで出欠と会費の受付状況を調べられますのでご利用ください。
このページで,案内状の宛名の下に書いてある整理番号を入力して「検索する」をクリックしてください。葉書やメールが届いていれば「出席」,「欠席」のどちらかが表示され,会費の入金が確認されていれば「入金済」と表示されます。もし,実際と違った結果が表示されたらご連絡ください。
ただし,データの更新は,口に糊するための仕事や病院通い,老老介護などの隙をぬっての完全手作業で行っていますので,1週間以上の時間がかかることもあります。あまり焦らずに気長に更新を待ってください。

返信の締め切りが早すぎます。

おっしゃることはごもっともです。
参加人数がある程度はっきりしないと準備が進められないため早めの締め切りを設定してありますが、先の予定が決めづらい方も多いと思います。しかし、大枠の人数さえはっきりしてしまえば、多少の変更は簡単なことです。
最初、150人の予定だったのが147人になろうが153人になろうがさほどの問題ではありません。大部分の人が早めに予定を決めてくれることが、予定が決めづらい事情のある方をぎりぎりまで待つことを可能にするわけです。
4月10日ごろまででしたら出欠の変更も簡単ですし、それ以後でも少人数ならなんとかなります。まだ予定のはっきりしない方は,とりあえず可能性の大きい方を選ぶか、「出席(30%)」などのように出席可能性を書いて返信をしておいて後で変更していただけばと思います。会費の締め切りも4月10日になっていますが,会場でのお支払いも可能です。
締め切りが早くて申し訳ありませんが,あまり杓子定規に運用するつもりはありませんのでご安心ください。

返信を出すのを忘れてしまいました。今からでも間に合いますか。

心配御無用。9時頃に産業道路の交差点付近をゆっくりと歩いて登校していた元西高生が何をおっしゃいます。
とか言いながらも,あまり遅すぎるとほんとに間に合わなくなるかもしれないので急いで葉書を出して下さい。メールでもOKです。

郵便局の窓口に現金持参で行ったら店名と口座番号ではなく,記号と番号が必要だと言われました。

たいへんややこしいのですが,ゆうちょは5桁の「記号」と7桁の「番号」で口座を管理していますが,一般の銀行との振り込みには一般の銀行に合わせた「店名」と6桁の「口座番号」を使っています。また,ゆうちょのATMからゆうちょ口座への振込も店名と口座番号で大丈夫です。記号と番号が必要な場合は,現金を窓口で払い込む時くらいしかない上に,親切な窓口では店名・口座番号と記号・番号の変換もやってくれます(そのためか,手数料は高い)。そのため,あえて記号・番号を書いてややこしくすることもない(ここまでの説明でややこしさがお分かりいただけると思います)と思ったのですが,それが必要な人がいることも考えておくべきで,大変失礼しました。同窓会の口座は,記号10010、番号7736481です
ただ,窓口で現金を払込むときの手数料は660円もします。一方、ATMを使った現金振込みは262円です。また、ご自身がゆうちょの口座をお持ちならATMでの送金手数料は152円ですのでATMの利用をおすすめします。また,他の銀行口座からゆうちょ口座への振込手数料も自行のATMを使えばそれほど高くありません。できるだけ現金や窓口を使わないようにして,老後の資金を温存しましょう。

孫に会費の振込をたのんだら自分(孫)の名義で振り込んでしまいました。

ありがとうございます。同窓生名義でない振込は全額を寄付として扱わせていただきます。
と行きたいところですが悪質商法みたいなのでやめておきます。「○月×日の△△△△名義の振込は,整理番号XXXXの□□□□の会費です」とご連絡ください。

2人分の会費を一緒に振り込んでいいですか?

同窓生カップルでしょうか。いつまでも仲が良くてうらやましいことです。
夫婦に限らず,複数人の会費を一緒に振り込むときは,振込人名の前に整理番号を続けて書いて「1234 5678 ウラニシタロウ ハナコ」のようにしてください。ゆうちょからの振替で整理番号を入れられない時や,人数が多すぎて全員の整理番号を書けない時には,別途,ご連絡ください。

いつの間にか会費の締め切りが過ぎてしまいました。

参りましたね。あなた以外の人は全員払込済みです(ウソ)。
まあ,ご想像のこととは思いますが,会費の払込も多少の遅れは問題ありません。でも,できるだけ早めに振り込んでください。なお,やむを得ない事情がある場合は,当日の会場での支払いも受け付けますので,メールでご連絡ください。
さすがに同窓会まで残り数日となってくると,振込の確認が間に合わなくて行き違いになる可能性も出てきました。 ということで,4月16日(日)までは銀行振込もOKですが,4月17日(月)以降は銀行振込を避けて同窓会当日に受付で支払ってください

このサイトへの質問

雑談サロン”どくそば’の使い方がわかりません。

”どくそば’の名前の由来は…,といったことは皆さんご存知なので省略しますが,ご存知の通りの由緒ある名前なので,同窓生の雑談の場として”どくそば’を開設しました。また,写真ギャラリーやニュースコーナーも併設しています。
”どくそば”には,「お知らせ」「同窓会」などのカテゴリーがあり,その下に「使い方」「業務連絡」などのフォーラム,そのまた下に「アカウント」や「個人情報」などのトピックがあるという階層構造になっています。ややこしくてすみませんが,普通の掲示板と同じなので,トップから順にたどっていって面白そうな話題を見つけて読んだり書き込んだりしてください。
”どくそば”は誰でもゲストとして閲覧や書き込みができますが,物故者の情報や近況報告など個人情報に関わる記事にアクセスできるのは登録ユーザーだけに限られています。西高1973年卒業生や関係者なら誰でも登録ユーザーになれますので,是非とも次の項目を参考に登録してください。
登録ユーザーが自分で投稿した記事は30時間以内なら削除や編集ができますが,コメントがついた記事の削除や編集はできません。怒りや酒の勢いで妙なことを書いたりしないように注意しましょう。

”どくそば’のユーザー登録方法を教えてください。

登録 ”どくそば’にユーザー登録するには,まず,左上の西高うどん割引券下にある「ユーザー登録」のリンクをクリックし,次の画面でユーザー情報を入力します。
登録時に必要な情報は,「名前」,「メールアドレス」,「パスワード」だけで,その他の項目は任意です。「名前」は,投稿した記事や写真の投稿者として表示されるもので,本名でなくてもかまいませんが,誰だか想像できるものにしてもらえるとうれしいです。
メールアドレスは登録確認のために必要です。
登録した情報は,他の登録ユーザーにも公開されますが,メールアドレスだけは「このメールアドレスを公開する」にチェックを入れない限り公開されません。
必要事項を記入後に「送信」のボタンを押すと,入力内容確認の画面にかわります。そこで内容を確認後,もう一度「送信」のボタンを押すと,今,登録したアドレスに「〇〇(登録した名前)さんの承認キーです」というタイトルの登録確認のメールが送られてくるので,そのメールにある登録承認用のリンクをクリックすれば登録完了です。あとは,自由に記事を投稿したりコメントしたりして楽しんでください。
登録後のユーザー情報の編集は,ログイン後に「ユーザーメニュー」の「アカウント編集」で行ってください。

「プライベートメッセージ」って何ですか?

プライベートメッセージこれは,このサイトを経由して登録ユーザー同士がメッセージを送り合える機能で,メールと同じようなものですが,メールアドレスを知らない相手にもメッセージを送ることができます。ただし,メールのようにすぐに相手に届くのではなく,相手がこのサイトにアクセスしたときにメッセージがあることが表示されるだけなので,急ぎの用件には向きません。
送信方法は,メインメニューの「プライベートメッセージ」をクリック → 「新規作成」をクリック → 「メッセージ送信画面でユーザー名と件名,内容を入力して「送信」ボタンを押すだけです。
新しいメッセージが届いていると,右の写真のようにユーザーメニューの「受信箱」の回りが赤くなって未読の数字が表示されます。クリックしてメッセージを読んでください。

このサイトの文字が大きいのはなぜですか?

無邪気なつもりの質問が人を傷つけることもあります。気をつけてください。
念のために,昔は私達だって7級(1.75mm角)の文字を普通に読めていたことを申し添えておきます。